Blog ブログ

Blog

HOME//ブログ//[畳の効能]イ草がもつ効果とは?

ブログ

[畳の効能]イ草がもつ効果とは?



こんにちは、

今回は、イ草についてお話しします。

畳の匂いってさわやかでいい匂いですよね。

畳屋さんの前を通ったとき

和室に入ったとき

さわやかな匂いが漂います。

最近はそういう機会も減ってきていると思います。

実はあの匂いにはたくさんの効能があるのです。

 

 

イ草の効能について


 

畳の匂いには様々な物質が含まれており

決して身体に悪い物ではありません。

イ草にはフィトンチッドバニリン

α-シペロンという物質があり

リラックス効果があります。

主な匂いはフィトンチッドという物質です。

森林浴と同様にリラックス効果があります。

他にも消臭、脱臭効果もあり常に空気を浄化してくれます。

 

調湿効果


イ草は呼吸しており夏の時期は水分を吸収し

冬の寒い時期は水分を放ち湿度を調整してくれます。

 

清浄効果


畳の部屋は常にイ草によって空気を浄化してくれます。

さらに抗菌効果もあるため

小さいお子様にも安心です。

 

鎮静効果


畳にはリラックス効果があり

心身を癒やす効果があります。

色も目によく緊張をほぐしてくれます。

 

断熱効果


断熱性と保温性にも優れている畳

土台となる床も木の素材と発砲素材の構成なので

遮断性があります。

夏は涼しく冬は温かく快適に過ごせます。

 

弾力効果


畳にはクッション性にすぐれており

お子様やお年寄りが万が一転んだとしても

安全で安心感があります。

 

 

吸音効果


フローリングに比べて

畳は吸音効果があり足音や生活音が

あまり目立ちません。

音や衝撃音を和らげます。

 

このようにイ草にはたくさんの効果があり

特に高温多湿な日本の気候では

畳はすごく生活にマッチしていると考えられます。

 

昨今ではフローリングの部屋が増えており

畳の良さを感じる機会が減っていますが

新築や賃貸でも

畳の部屋があるお家を検討してみてはいかがでしょうか?

 

畳は古いというイメージをお持ちの方が多いと思いますが

先入観を切り捨て、メリットとデメリットをしっかり調べてから

判断して見ましょう。

 

特に小さいお子様がいるご家庭では

畳の上で成長を見守るのもいいですね。

実は畳にはお子様にとって五感を鍛えられる要素が

たくさん詰まっています。

小さいスペースでも十分ですので

一度検討してみてはいかがでしょうか?

 

まとめ


 

いかがでしたか?

 

イ草にはたくさんの効能があることが

お分かりいただけたと思います。

 

家の中を探しても

このような効果をもっているものは

無いと思います。

 

たとえ部屋の一室でも

憩いの場として和室を検討してみるのもいいと思います。

 

こちらでは畳工事を承っております。

詳しくはホームページからお問い合わせ可能ですので

ぜひお気軽にご相談ください。
SHARE
シェアする
[addtoany]

ブログ一覧